イラスト

1/2ページ

そー流キャラクター発想術

皆さんはどんな風にキャラを発想してますか? 色んな考え方があると思いますが、 個人的には5パターンくらいに集約されるのかなって思っています。 それらをササッとラフ程度に図解して twitterで以前呟いた事あるんですが、 時が経って流れちゃって探しにくくなっちゃいました。 そのまま忘れちゃうのも勿体無いので ここに改めて纏めておこうと思います。 素体を決めて要素を加える 元の体型を決めて、それを素 […]

キャラクターについて思うこと

ランニングしながら考えてた事を纏めておきます。 何かの参考になればいいな。 役割 マスコットキャラクター 引用元:https://www.kango-roo.com/kokushi/ 組織や商品の象徴と位置づけられるキャラクター 商品の特徴や企業のコンセプトを模している事が多い シンボルキャラクター 引用元:http://www.city.tama.lg.jp/0000004834.html 世間 […]

遊び文とは

今回は小説を書く時に私が気を付けている事をお話しようと思います。 小説の話なので、これをイラストへカテゴライズするか悩んだのですが、お話という意味では漫画との共通点があるので今回はイラストへ分類させていただきました。 さて、本題です。 私は小説を書く時に遊び文を大切にしています。 遊び文とは、物語の進展に不要な文を指します。 もしかしたら正式名が別にあるかもしれないので、もしご存知でしたら教えてい […]

デフォルメとは

今回は私の考えるデフォルメについてお話しようと思います。 よくあるデフォルメ講座を見ると、円形を2~3個描いて目や口を描きこんで、 パーツを加えていくコラージュのような考え方が多いように個人的に感じます。 私の考えるデフォルメも、きっとどこか共通している所はあると思うのですが、 誰かの参考になるかもしれないので記事に起こそうと思います。 デフォルメとは”省略と強調” 私はデ […]

かわいいとは何か

「かわいい」とは何でしょう? 絵に描き下ろすには何に気を付けたら良いのでしょうか。 自分の考えを纏めてみました。 効果 「かわいい」には次のような効果が期待されます。 ・注意を引く ・近寄りたい ・側に置いておきたい ・長時間見れる ・笑顔になる ・気分良くなる ・丁寧になる ・細部をみる ・握りたくなる ・擬人化する(道具に名前を付けるとか) ・世話したくなる ・助けたくなる(保護したくなる) […]

表情を描くときに考えること

先日キャラデザのお仕事を受注した際に、 喜怒哀楽の表情差分も欲しいとご相談をいただいたんです。 喜怒哀楽って簡単に言うけど、 怒りだけでも沢山のパターンがあるじゃないですか。 好きな人を前にした怒りは「んも~っ!」ってなるし、 嫌な奴を前にした怒りは「はっ?!」ってなるし そのキャラが自信を持って発言してるか否かでも変わります。 そもそも表情は一万通りもあると言われていて、 人が認識できる色数は数 […]

そー流キャラクターデザイン

自分の考えを雑に纏めておきます。 参考になるかな。 デザインとは 設計です。 内面が重要で、最終的に外見へ反映されます。 キャラクターとは 特徴です。 文字や性格を指してキャラクターと呼ぶこともあります。 目標 依頼者の先に居るエンドユーザの満足です。 エンドユーザーが満足すれば依頼者の成果も伸びます。 期待以上の満足はリピート購入へ繋がります。 ヒアリング 依頼者から次の内容等を聴きだします。 […]

ブックカバーの作り方

こんにちは、ワッコです! 今日は簡単な工作を1つ紹介しますねっ♪ 読書習慣がある人にブックカバーがおすすめ 読書習慣があると、電車やバスの中で本を読む際にブックカバーを掛けているのではないでしょうか? 基本的にブックカバーは書店で本を購入した際に掛けていただけるものですが、図書館で借りた本や、古本屋で買った本や、通販で買った本にはブックカバーが付きません。 だからついつい人前で読むのが恥ずかしくな […]

個性とは何?

こんにちは! ワッコです。 今回は個性について話して行きますね。 個性とは型から外れたもの 型とは「こうすれば上手くいく」というテンプレートです。 以前、画力とは何かについて話をしてから守破離の話ましたね。 例えばファッションにも型があります。 スーツならスーツなりに場に適した格好が決まっていて、就職用とか、普段用とか、冠婚葬祭用とか、場面によって適切な格好があるますよね。 あれが型でふ。 型には […]

ダサいとは何? 意図してダサくなる事はできるの?

ダサさって、ちょっと親近感ありませんか? ダサいって言葉は言われて良い印象は無いですが、最近はあえてダサくデザインしている商品を見かけるようになってきました。 同様にデザインの仕事においては時々ダサいデザインを要望される事が散見され始めました。 そこでダサいデザインを描き起こす事になるのですが、なかなか意図してダサくする事ができません。 普段はダサいなんて言われたくないと思う人が多いのではないでし […]